この記事には、アフィリエイトリンクが含まれています。

『2025年』羽田空港第3ターミナルのANAラウンジを利用してみました!

ANAラウンジ(日本酒) ベトナム・ホーチミン&ダナン旅行体験
スポンサーリンク
スポンサーリンク

2025年10月、ベトナム旅行でANA搭乗時間まで、初のANAラウンジを利用した様子とA羽田空港国際線のANA機内食を紹介します。

ANAスーパーフライヤーズ会員

今年、Pちゃんが狂ったように飛行機を乗りまくってくれたおかげで、ANAスーパーフライヤーズ会員(SFC)1という『ANA上級会員』になってくれました。凄いよ~(´艸`*) その恩恵で、私は家族カード2を持つことができ、特典で飛行機の搭乗時間まで『ANAラウンジ』を利用することができました。(*’ω’*)

ANAラウンジ

羽田空港 国際線 ANAラウンジ

ANAスーパーフライヤーズ会員(SFC会員)は、同行者1名までANAラウンジを無料で利用できます。広々とした快適な空間で、搭乗までゆっくり寛げます。ビュッフェカウンターやヌードルバーでの料理の提供の他、日本酒、焼酎なども飲み放題です。(´艸`*) 無料Wi-Fiやシャワールームも完備されています。

ANAラウンジ(フード)

ドリンク

これぜ~んぶ飲み放題です。

ANAラウンジ(アルコール)

【キリン一番搾り】と【サッポロ黒ラベル】

ANAラウンジ(ビール)

【コーヒーサーバー】と【アサヒスーパードライ】

ANAラウンジ(ドリンク)

【ミルク】【熟トマト】【充実野菜】【白ワイン】

ANAラウンジ(ドリンク)

ソフトドリンクもあります。

ANAラウンジ(ドリンク)

ティーバッグもありました。

フード

【おかき】と【クラッカー】

ANAラウンジ(フード)

【おにぎり】【稲荷寿司】

ANAラウンジ(フード)

【パン】

ANAラウンジ(フード)

総菜もあります。

ANAラウンジ(フード)

【サンドイッチ】【サラダ】【ケーキ】

ANAラウンジ(フード)

カレーは、中辛です。トロトロのお肉が入っていました。

ANAラウンジ(カレー)

トマトソースがたっぷりかかったロールキャベツは、大きいです。

ANAラウンジ(ロールキャベツ)

サンドイッチは、ラップで包まれているのでパサつくことなく、美味しくいただきました。

ANAラウンジ(フード)

ヌードルバー

うどん、そば、ラーメンがあります。

ANAラウンジ(ヌードルバー)

テーブル上のQRコードで、注文することができます。こちらも無料です。

ANAラウンジ注文画面
Screenshot

メニュー

ANAラウンジ(ヌードルメニュー)
Screenshot

ハーフサイズなので、ペロっと食べられました。お蕎麦は関東風の醤油味、うどんは関西風の優しい出汁、豚骨ラーメンは豚骨の出汁が出ていて、どれも美味しかったです。

ANAラウンジ(ヌードル)

機内食を食べるため、軽く食べるつもりでしたが、お酒も進んで色々食べてしまいました。(*’ω’*)

トイレ

専用のトイレがあり、広くて綺麗です。化粧水サンプル『雪肌精3』が置いてありました。手を洗った後に付けると、手がスベスベになりました。

ANAラウンジ(トイレ)

ANA国際線

搭乗時間になり席に座ると、以下のモニターが。上級会員との差を思い知らされますw いつかビジネスクラス以上に乗ってみたいです。(*´з`)

機内モニター

Pちゃんの席だけ、ずっと”アナウンス中”になっていて、画面操作ができず。笑いました。(離陸して、しばらくしたら操作できましたw)

機内モニター

機内食(ランチ/ディナー)

CAさんから『Aのチキン南蛮丼が人気です。』と言われました。どちらにしようか悩んでいたら、Pちゃんがコソっと『人気が無い方をあえて、人気があると言って在庫を減らすようにしてるんだよ』と教えてくれて『なるほどぉ~』と思いました。

ANA機内食(ランチ・ディナー)

A チキン南蛮丼

衣に油がべっちょりで・・・私の口には合いませんでした。Pちゃん母は、CAさんの言葉を信じてAを選んでしまったため、PちゃんのBと交換していましたw

A チキン南蛮丼

B クリーミーなシーフードドリア

案の定、Bの方が美味しかったです。Aには付いていない、パンもあるし、Pちゃんが言ってたとおりだ・・・。

B クリーミーなシーフードドリア

ハーゲンダッツ

食後に、ハーゲンダッツの”バニラ”が配られました。さすがANAさん。文句なしで美味しい~(*´▽`*)

ハーゲンダッツ(バニラ)

機内食(朝食)

帰国時にBを選びましたが、その時はお腹を壊していて、ほぼ食べられませんでした。(ノД`)・゜・。

ANA機内食(朝食)

チョコっとグミ

親友Sちゃんのおすすめグミです。ダイエットに成功したら食べると決めて、大切に保管していました。痩せたので機内で食べてみました。コレ美味しい~!!食べた事ない方は、ぜひ食べてみて(*’▽’)

チョコっとグミ

ちいかわ

機内で、ちいかわ動画が見れました。

ちいかわ

空の上でも見れるなんて最高~♡可愛い。

ちいかわ

まとめ

今回、飛行機が2時間も遅延するトラブルが発生しましたが、SFC特典でANAラウンジが利用できたので、イライラすることもなく、お酒を飲みながら楽しく待つことができました。国内線と比べて国際線のANAラウンジは、フードも豊富で十分に夕食代わりになります。座席数が多く、Wi-Fi&シャワーも完備されており、ラーメンやカレー、ビールから日本酒まで飲めるので、飛行機に乗る際は、また利用したいと思うほど居心地が良かったです。ベトナム・タンソンニャット空港のラウンジもSFC特典で利用できました。ありがとうございます!上級会員Pちゃんヽ(^o^)丿

  1. ANAスーパーフライヤーズ会員とは、ANAの「プラチナサービス」または「ダイヤモンドサービス」メンバー、またはライフタイムマイルが100万マイルに達した方が、年会費を支払うことで、半永久的にANAのプラチナ会員と同等の上級会員特典を受けられる制度です。[]
  2. 家族カードは、ANAカード本会員と生計を同一にする配偶者・ご両親・お子様(高校生を除く18歳以上)の方がお申し込みになれる本会員カードに付随したカードです。[]
  3. 「雪肌精」とは、コーセーが販売する、ハトムギなどの和漢植物エキスを配合した、透明感のある肌を目指すスキンケアブランドです。[]
タイトルとURLをコピーしました