この記事には、アフィリエイトリンクが含まれています。

『2025年』ベトナム・ホーチミン「バインミー362」に行ってきました!

バインミー362外観 ベトナム・ホーチミン&ダナン旅行体験
スポンサーリンク
スポンサーリンク

2025年10月、ベトナム・ホーチミンで食べたバインミー1がトップクラスに美味しかったので、紹介します。

バインミー362 Banh Mi 362

『エドヤホテルベンタイン』から車で10分。清潔感のある、オシャレな佇まいのベトナムサンドイッチ専門店です。

バインミー362外観

店名:バインミー 362 Bánh Mì 362
住所:25 Trần Cao Vân, Đa Kao, Quận 1, Thành phố Hồ Chí Minh 70000 ベトナム
電話:+842873000362
営業時間:6:15~20:30
定休日:無

店内

細長い店内で、白のタイル壁が明るくとても綺麗でした。可愛い店員さんが挨拶してくれます。

店内

イートインスペース

2階にあります。こちらも綺麗~。広くはありませんが好きな席に座れます。土曜の9時ごろに訪問しましたが、先客は1組だけでした。

イートインスペース

2人席

テーブル席

1階で注文&会計をすると、番号札がもらえます。

番号札

実食!

バインミー362

ひとつが大きいです!これが59.000ドン(約350円)。このお値段どう思いますか?これでも他店より値段が高めなんです。(*’ω’*)

バインミー362

注文時に半分にカットしてもらうと良いです。2・3人でシェアするのが丁度良いかと思います。これだけで朝ご飯になります。

バインミー362

具材もた~っぷり!大きな口を開けないと食べられませんwパンはカリっとしてふっくら。とても美味しかったです♡

バインミー362

レモングラスライム & ベトナムコーヒー

レモングラスライム 25.000ドン(約150円)ベトナムコーヒー(コンデンスミルク・牛乳入り)29.000ドン(約170円)大きさはマックのLサイズぐらいです。安くてどちらも美味しい~!

ベトナムコーヒー

まとめ

ベトナムと言えば、バインミーが有名ですが、こちらのお店はエアコンも効いていて清潔で、日本人が好むお店だと思います。ホーチミンには、安いローカル店もありますが、衛生面など気になる方は、こちらの「バインミー362」なら安心ですよ。パンもカリっとしていて美味しく、新鮮な野菜が入った具材もたっぷりでイチ押しですよ♡

  1. バインミーとは、ベトナムのフランスパンを使ったサンドイッチで、フランス植民地時代にフランスのバゲットがベトナムに伝わったことから始まりました。レバーペーストや焼き肉、漬物、ハーブなどが挟まれ、甘酸っぱさや香ばしさ、様々な具材の旨味が絶妙に組み合わさった、ベトナムを代表するファストフードです。[]
タイトルとURLをコピーしました