2025年7月初旬、福岡市民のTちゃんの提案で、「福岡で川下りしてみない?」と。「行く!行きたい~!」ということで、柳川川下りの後に「うなぎ」を食べてきました。
柳川川下り
川下りの運営会社は8社ほどありますが、Tちゃんが調べてくれたクチコミ評価が高い、『水郷柳川観光』の片道コース川下りを利用して、船着場から徒歩3分ほどで万榮堂に着きました。帰りは船着場近くのから「循環バス(無料)」にて出発地に戻れます。

船頭さん1(コードネーム:たっちゃん)は、英語/中国語/台湾語を交えて説明をしてくれて、とても楽しい川下りを体験できました。中盤から歌も歌ってくれます。西鉄柳川駅から徒歩6分なので、ぜひ情緒ある川下りを体験してみてください。(*’ω’*)
万榮堂 MANEIDOU
福岡県柳川市にある鰻料理店で、テレビ番組にも紹介され、ドラマ「浅見光彦」のロケ地にもなっています。

店名:万榮堂 稲荷町店
住所:福岡県柳川市稲荷町13−5
電話:0944-72-5010
営業時間:営業時間 11:00〜(予約受付時間10:00〜16:00)
売り切れ次第、閉店の場合有り/日曜営業
定休日:月曜定休日(祝日の場合は翌日振替)
アクセス:船着場から徒歩3分
外観
古民家風の趣のある建物です。

うなぎのイラスト看板が目印です。

店内
店員さんが笑顔で迎えてくれます。1階もありましたが、景色の良い2階に案内してもらえました。1階と2階を見比べましたが、2階がおすすめです。
2階席
下駄箱に靴を入れて、畳のお座敷でした。

窓側は横並びで座れるカウンター席で、柳川が見えます。

13時頃に着きましたが、先客が1組だけでした。昨日の今の時間帯は、観光客が多く賑わっていたそうです。ラッキー♡

柳川が覗ける「花」のテーブル席に座らせてもらいました。

すぐに、温かいお茶/冷たいタオルおしぼり/箸を出してくださいました。

テーブルには、つまようじ

呼び出しベルがあります。

メニュー

お得な御膳

単品/飲み物/持ち帰り

うなぎのせいろ蒸し膳/うなぎのかば焼き膳/単品

数量限定うなぎ湯引き

数量限定うなぎハム

超レア!有明産天然うなぎ

特に「うなぎの湯引き」が人気らしく、どれにするかTちゃんとキャッキャ悩んでいると、しばらくして店員さんが小声で話しかけてきました。
『今ちょうど連絡があって、有明産天然うなぎが二人前だけ入荷しました。なかなか入荷しないので、ぜひこちらも検討してみてください』と。え~同じセリフを他の客にも言ってるんじゃないのぉ?とすぐ人を疑う私ですが、Tちゃんは私と違って心が綺麗な子なので『凄いタイミングだねっ!』とニコニコしていました。可愛いな(´艸`*)
『どうする?お値段張るけど、いっちゃう?w いっちゃうかぁ!』と思い切って天然うなぎを注文!
つめた~いビールを飲みながら、天然うなぎをワクワクしながら待っていると、先客のカップルが帰り、2階席は私たちだけの貸し切りになりました。贅沢空間♡
実食!
ビール(770円)
【ビール(中瓶)アサヒ】
プハァっ~(*’▽’) 1時間の炎天下の中、川下りをしてきた体に染み渡る~ぅ!うなぎが来るまで、2本頼みましたw

【うなぎの骨せんべい】
カリカリ触感で、素材の味を生かした塩味です。

有明海産 天然うなぎ 上せいろ蒸し(6,930円)
【キャベツサラダ】と【季節限定 冷製スープ】
サラダは想像どおり。スープは、ジャガイモ/茄子/うなぎタレが混ざった冷製スープで、Tちゃんが『ヴィシソワーズ2のうなぎ版みたい』と言っていました。ネットで調べたら、うん!Tちゃんの言う通りだ。(*’ω’*)

【有明海産 天然うなぎ 上せいろ蒸し】
神々しい!タレと一体化した米です。うなぎは臭みもなく、脂があるのにしつこくなく、ふっくら柔らい。甘すぎず飽きることなくペロっと完食してしまいました。この価格は納得です。有明海産天然うなぎは、地元でもなかなかお目にかかれないそうです。春雨サラダは、私の口には合いませんでしたが、箸休めの漬物も美味しく、柚子の香りがする肝吸い3も美味しかったです。

天然うなぎについて話を伺った店員さんは、1年以上働いている中、2回ほどしか見た事がないとのこと。先客が注文した時は、天然うなぎの入荷連絡をまだ受けていなかったため、聞こえないように、私たちが着席した後で小声で教えてくれたんだそう。店員さん!疑ってしまって申し訳ありませんでした。(;´・ω・) とても貴重な天然うなぎをTちゃんと食べることができて良い思い出になりました♡
トイレ
一応、男女分かれています。

男性専用のトイレ

まとめ
今回、強運で国内消費量の1%以下という希少なうなぎ『有明海産の天然うなぎ』を食べることができました。お値段は張りますが、脂がのっていながらもさっぱりとした味わいで、パクパク完食できるほどの美味しさでした!店内の雰囲気も落ち着いていて、2階のお座敷からは川が見えて雰囲気が良かったです。周りは、うなぎ屋さんばかりでどこのお店にしようか悩むと思いますが、万榮堂さんにして正解でした。ぜひこちらで天然うなぎを食べてみてください♡