この記事には、アフィリエイトリンクが含まれています。

『2025年』肌触りの良さが続く!?「育てるタオル」をいただきました♡

育てるタオル 商品紹介
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1年があっという間に過ぎ、また一つ大人の階段を昇った2025年8月。親友のSちゃんから、素敵な誕生日プレゼントをいただいたので、ご紹介します。

育てるタオル

「Sodateru」育てる?え?なになに!といただいたプレゼントは、こちらのオシャレなロゴ入りの筒型ボックスでした。木を育てるイメージで、土にタオルが埋まってるとかw ドキドキ(*’ω’*)

育てるタオル

箱を開けてみると・・・タオルでした。(*´▽`*)

育てるタオル

2色のタオルは、誰にも使わせません。Sちゃん!私だけが使いますよ~。

育てるタオル

タオルの『上手な育て方』が書いてありました。

育てるタオル(説明書)

大きさも丁度いい!ありがとうございます。Sちゃん。幸せだよお♡

育てるタオル

まとめ

風通しの良い場所で陰干しをすることで、柔らかさを保つことができ、乾燥機の使用もOKなので、洗濯する度に楽しみにです。タオルってふんわり感が大事ですよね。拭いて、洗って、乾かして、たまに匂いをかいだりてw 使い込むほどふっくらする。それが育てるタオルなんだそう。これから使うのが楽しみです~(´艸`*)

タイトルとURLをコピーしました