2025年7月初旬、福岡市民のTちゃんと『やま中』博多店に行ってきました。もつ鍋屋のイメージが覆る体験をしたので、紹介します。
博多もつ鍋 やま中 博多店
博多駅から徒歩3分!みそもつ鍋発祥のお店として有名な、もつ鍋屋さんです。
店名:博多もつ鍋 やま中 博多店
住所:福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目4−6 ハカタベビル2階
電話:092-260-8517
営業時間:ランチ:11:30~14:00(13:30 L.O.)ディナー:16:00~22:30(22:00 L.O)
定休日:年末年始

予約
こちらの店舗は、ネット予約ができます。個室は有料ですが、無料の半円ソファー席がおススメです。予約はこちら>> 博多もつ鍋 やま中 博多店(食べログ)
ハカタベビル
ビルに入ると、雑にガムテープが貼られている張り紙が。この店大丈夫かなぁ(;´・ω・) エレベーターまたは階段で、2階へ上がります。

やま中の入口
不安な気持ちを持ちながら2階に上がると、ん?素敵な入口が!入るとすぐに店員さんが丁寧な挨拶をしてくれました。

店内
店舗のコンセプトは「ヨーロッパとアジアの融合。エキゾチックなコロニアルスタイル1空間」とのことですが、私の印象は「明るいキャバクラ」のようで、高級な雰囲気です。

天井はオリエンタル2な布が掛かっており、シーリングファン3が回っています。本当にココは、もつ鍋屋ですかぁ?と思わせる空間でした。

座席
128席あり、個室は有料です。

荷物置きのカゴ

クッション付きの半円ソファー席

Tちゃんが予約してくれたおかげで、2人なのに贅沢な半円ソファー席に、案内されました。 (*´▽`*)

テーブルには、タオルおしぼり/器/箸(2膳)/お玉/がセットされています。

店員の対応
席に着くと、店員さんから公式アプリをダウンロードすると、ドリンク1杯クーポンが利用できると教わったので、さっそくダウンロードして、ビールを注文しました。

博多店は、イケメンと可愛い子ちゃんしか、いませんでした。対応も丁寧で上品です。
メニュー
もつ鍋は、調理済みの状態で提供してもらえます。(注文は二人前から)自分で作る必要が無いので楽です。お鍋の〆は付いていないので、別途注文となります。メニューの詳細は公式サイトから確認できます。
実食!
【クーポンビール】と突き出し4です。味噌ダイコンが、優しい味付けで美味しい!モツも入っていました。

【牛の酢もつ】Tちゃんおススメの一品料理です。初めて食べました。さっぱりしていて、ビールに良く合い、話が弾みます。

【野菜】もつ鍋に付いてくる野菜です。

【薬味】もつ鍋の薬味で、柚子胡椒/にんにく/唐辛子です。

【もつ鍋(しょうゆ味)】いつでも食べられる状態で到着!

Tちゃんがよそってくれました。わーい (*´▽`*)

まずは汁から。甘口醤油でニンニクが効いてます。モツの臭みがなく、プリプリで美味しい!ニンニクをちょい足ししても、パクパク食べられます♡ 汁は濃くないので、グイっと飲め干せます。胃が弱い私でも翌日、胃もたれしませんでした。

トイレ
男女別々で、女性用は2つあります。車いす用の方のトイレもありました。
食べ比べ
ふるさと納税で、やま中のもつ鍋(みそ味)を注文して食べてみました。お試しに、やま中のもつ鍋を知りたい方はぜひ!今年のふるさと納税で、購入してみてください♡(楽天のみ販売)
みそ味としょうゆ味
どちらも美味しかったです。私の中では、しょうゆ味の方が好みでした。
牛モツ
通販のモツは、博多店で食べたモツと比べて小ぶりで、脂身がほぼありませんでした。(溶けたのかな)博多店の方が大きくて良かったです。
まとめ
道沿いではなく奥ばった所に看板があり、わかりづらい場所にあります。2階に上がるまでは不安でしたが、ドアを開けると異空間!ヨーロッパスタイルのインテリアで、「え?ここモツ屋さんですか?」と聞いてしまいたくなるお店でした。半円ソファー席は2人では贅沢すぎるほどの広さで、モツ鍋も出来上がった状態で提供してもらえます。デート・会食にも向いているもつ鍋屋さんなので、ぜひ行ってみてくださいね。